2023年10月アーカイブ

前橋工科大学石黒研究室が中心となり、空き家の利活用を実現した建築作品、

「広瀬川コート」 の掲載動画がアップされました

(新建築住宅特集11月号 P94-103)、

https://www.youtube.com/watch?v=uNRLQKZjHFY

「リノベマッチングファンデーション」(前橋市の市街地整備課の協力による不動産オーナーとのマッチングの機会)によるもので、石黒研究室の小林良成君と石渡智彦君(21年度当時修士2年生)の提案に賛同が得られて、工科大OBの雨宮慎吾さん、菅野凌さん、新井裕作さん、他、本学の共同研究企業など多くの方々の設計・施工協力によって実現しました。

アートなどの創作支援活動を通して、街に開かれた場所をつくることで、広瀬川エリア全体の価値向上を図るものです。 2階シェアハウス住人の「まちづかい」に興味がある石黒研の学生やOBと連携した活動をしています。

 mHNZ広間東面見上げsssのコピー.jpeg

mHNZ広間北面sssのコピー.jpeg

mHNZ_DKから玄関sssのコピー.jpeg

環境デザイン領域 石川恒夫教授は、日本で唯一、ドイツでバウビオロギーの専門家資格を取得し(2011年、バウビオローゲIBN)、日本でも、2011年より日本バウビオロギー研究会BIJを通して、通信教育講座バウビオロギーを開講しています。ドイツ・バウビオロギー研究所IBNのバウビオロギー・マガジンにインタビュー記事が掲載されました。(テキストはドイツ語)バウビオロギーとの出会い、日本の現状などが語られています。

Interview mit Prof. Dr. Tsuneo Ishikawa - Baubiologie Institute of Japan BIJ - Baubiologie Magazin (baubiologie-magazin.de)

画像1.jpg

9/25~9/27に以下の展示会が本学411教室において開催され、本学学生や市内で学ぶ建築学生が来場されました。

AIJ(日本建築学会) 64回全国大学・高専卒業設計展示会】

○全170作品

○前工大から 2022年度卒業

建築学科 佐藤 花 さん

総合デザイン工学科 佐々木 敦志 さん 

○日本建築学会HPで作品PDFが公開されています↓↓↓

卒業設計展示会 2023年度出展作品覧 | 日本建築学会 (aij.or.jp)

IMG_20231004_084108.jpg

 

建築見学会を開催しました

建築・都市プログラムでは、学科再編後初めてとなる2年生の建築見学会を9月18日(月・祝)に実施しました。今年度は、久しぶりに東京の建築・都市を一日かけて巡ることになりました。

東京有楽町の東京国際フォーラムに集合し、先生方と引率M1の自己紹介のあと、東京国際フォーラムの建築について、意匠・計画・構造・設備の各分野の先生方からレクチャーがあり、その後、建物見学、全体集合写真撮影を行い午前の行事は終了しました。

午後は事前に先生方と引率のM1が準備した各班に分かれ、それぞれのコースを巡りました。

A班:銀座・丸の内コース、B班:東京駅・新宿コース、C班:六本木の建物探検コース、D班:代官山寄り道コース、E班:お江戸TOKYOクルーズコース、F班:原宿・代官山コース、G班:上野公園コース

当日は晴天に恵まれたものの猛暑日となりましたが、予定通り無事終了でき、2年生同士の親睦の機会にもなったようです。

集合写真.gif

このアーカイブについて

このページには、2023年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年6月です。

次のアーカイブは2023年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。