2021年10月アーカイブ

社会環境工学科の地域・交通計画研究室(森田研究室)では、群馬トヨペット株式会社・道の駅しもにた・下仁田町観光協会との共催で、11月13日(土)・14日(日)に、『「道の駅しもにた」から始めるまちづくり』を開催します。

一人乗りの新たな移動手段「トヨタ C Walk T」の試乗、お子様や様々な方にお楽しみいただけるバルーンアート・スライムの作り方教室、下仁田観光の紹介などで、皆様をお待ちしています。

本イベントは、新しい移動手段を活用し、住み続けたくなる下仁田のまちづくり、下仁田観光の魅力アップ、「道の駅しもにた」の交流機能の向上に貢献することを目指しています。

地域・交通計画研究室は、今年度、群馬トヨペット株式会社、下仁田町観光協会と共同研究を実施しています。

1.jpg

地域産業を活性化するために開催されている「群馬の地酒PR動画コンテスト2021(主催:群馬県酒造組合、共催:群馬県)」に、社会環境工学科の地域・交通計画研究室(森田研究室)の学生たちが出場しています。

コンテストは今年で2回目、森田研究室は2回目の出場です。昨年は「特別賞」をいただきました。

コンテストホームページ:

https://www.gunma-saketsugu.jp/report/event/prdougacontest2021/

今年のコンテストのテーマは、『今まで日本酒に馴染みのなかった若者が、「群馬の地酒」を飲んでみようと思うシチュエーション動画』です。学生たちはいろいろなシチュエーションを求め、県内全域でロケを敢行しました。

出品作品をぜひご覧ください。

https://youtu.be/kGsWUujpfNE

本間研究室(生命情報学科)も出場しています。こちらもご覧ください.

https://youtu.be/Eam32sFz4Z8

社会環境工学科の森田哲夫教授・湯沢昭名誉教授編著の「図説 わかる交通計画(学芸出版社、2020年)」が、土木学会「若手会員も読みたくなる、読んでおきたい土木の100冊」に選ばれました。

専門科目で、交通計画の基本を体系的に学ぶことができる教科書です。

「やさしい解説とともに豊富な図表と実例があり、わかりやすさに定評がある」とされました。

このアーカイブについて

このページには、2021年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年9月です。

次のアーカイブは2021年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。