zhuchan 生体機能制御システム
朱 研究室
福祉・医療・産業に貢献する知能ロボット、メカトロニクスシステムの研究

  • Home
  • News
  • Research
  • Members
  • Album
  • Link
  • Contact

メンバーへ戻る

MEMBERS

教員(教授)

朱 赤 (ZHU Chi)

連絡先
calling

国籍:中国
出身地:中国江蘇省


略歴:

学部、修士出身大学: 中国東南大学精密機械工学科。
1994年10月 来日、東京大学大学院工学系研究科精密機械専攻に入学。
1999年 3月 博士課程修了(工学博士、指導教官:新井民夫教授)。
1999年 4月~2000年 3月 通産省工業技術院資源環境研究所(現産総研)研究員
2000年 4月~2001年 1月 横浜国立大学工学部非常勤講師
2001年 2月~2002年 6月 アメリカマサチューセッツ工科大学 ポスドク研究員
(Dept. of Mechanical Engineering, MIT)
2002年 7月~2007年 3月 横浜国立大学工学研究院 知的構造の創生部門 電気電子と数理分野 助手
2007年 4月~2015年 3月 前橋工科大学工学部システム生体工学科 准教授
2015年 4月~ 前橋工科大学工学部システム生体工学科 教授

研究:

所属学会 IEEE(RAS)、日本ロボット学会(RSJ)、日本電気学会(IEEJ)
専門分野 ロボット全般(ハード、ソフト)、メカトロニクス、制御技術
研究分野 福祉ロボット(歩行支援、移動支援)、2足ロボットの高速歩行・跳躍・走行、管路検査・作業ロボット、動的マニピュレーション、
宇宙ロボット、メカトロニクスシステム、自動機械、およびそれらの必要な機械機構と電気制御系の開発、画像処理

▲ページTOP

zhulab calling