zhuchan 生体機能制御システム
朱 研究室
福祉・医療・産業に貢献する知能ロボット、メカトロニクスシステムの研究

  • Home
  • News
  • Research
  • Members
  • Album
  • Link
  • Contact

アルバム一覧へ戻る

ALBUM


2018年度
平成31年電気学会東京支部発表会 (2019.3/31)
2018年度の卒業式を行いました.(2019.3/25)
朱研究室で2018年度の送別会を行いました.(2019.3/1)
検診車専用車椅子実車テストを行いました.(2019.2/21)
朱研究室の劉が研究成果発表を行いました.(2019.2/19)
朱研究室の久保田が留学報告会を行いました.(2019.2/18)
朱研究室 忘年会(2018.12/18)
先端ロボット工学合同ワークショップ(2018.10/27)
IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems (CBS) 2018 in Beijingに参加しました.(2018.10/25-27)
日本ロボット学会学術講演会(2018.9/4-7)
第12回こども科学教室 in 前橋工科大学(2018.8/11-12)
The 12th International Convention on Rehabilitation Engineering and Assistive Technology(HCR2018)に参加しました.(2018.7/13-16)
第11回群馬県からくり工夫展(2018.6/23-24)
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 in 北九州(2018.6/2-5)
研究室親睦会 花見(2018.4/8)

2017年度
卒業式・謝恩会(2018.3/26)
平成29年度 電気学会 栃木・群馬発表大会(2018.3.1-2)
朱研究室送別会(2018.2/23)
朱研究室忘年会(2017.12/25)
生体システムセミナー in 前橋工科大学(2017.11/22)
先端ロボット工学合同ワークショップ 2017 in 青山学院大学(2017.11/11)
IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems (CBS) 2017 in Beijing(2017.10/17-19)
IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS) 2017 in Vancouver(2017.9/24-28)
LIFE 2017 in お茶の水女子大(2017.9/15-17)
平成29年度産業応用部門大会 in 函館(2017.8/29-31)
オープンラボ2017(2017.8/18)
第11回こども科学教室(2017.8/11-12)
第10回群馬県からくり工夫展 in 群馬産業技術センター(2017.6/24-25)
IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2017) in Singapore(2017.5/29-6/3)
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 in 郡山(2017.5/10-12)
研究室親睦会 花見(2017.4/12)

2016年度
卒業式・謝恩会(2017.3/24)
第22回ロボティクスシンポジア in 磯部温泉(2017.3/15-16)
朱研究室送別会(2017.2/17)
朱研究室忘年会(2016.12/22)
日本福祉工学会 第19回総会・第20回学術講演会 in 前橋工科大学(2016.11/26)
群馬県医療・ヘルスケア展2016(2016.11/11)
出張講義 in 群馬県立館林高等学校(2016.11/9)
先端ロボット工学合同ワークショップ in 横浜国立大学 (2016.11/5)
第9回神経機能回復セミナー in 角館(2016.10/22)
B3歓迎会(2016.10/5)
第34回日本ロボット学会学術講演会 in 山形大学小白川キャンパス(2016.9/7-9)
平成28年電気学会産業応用部門大会 in 群馬大学荒牧キャンパス(2016.8/30-9/1)
第9回群馬県からくり工夫展 in 群馬県庁(2016.6/25-26)
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 in Yokohama(2016.6/8-11)
研究室親睦会 花見(2016.4/6)

2015年度
卒業式・謝恩会(2016.3/25)
ロボティクスシンポジア(2016.3/17)
第6回電気学会栃木・群馬支所合同研究発表会(2016.3/1-2)
送別会(2016.2/25)
研修報告練習(2016.2/23)
豆まき(2016.2/3)
B3ライントレース走行会(2015.12/11)
先端ロボット工学合同ワークショップ(2015.11/21)
表彰状の授与および南開大学の学生による研究紹介(2015.9/25)
南開大学との研究発表会(2015.9/9~10)
第33回日本ロボット学会学術講演会(2015.9/3~5)
電気学会優秀論文発表賞A賞を受賞しました。
第9回こども科学教室(2015.8/8~9)
第2回モーション委員会(2015.7/2)
ライントレース走行会(2015.6/24)
群馬県からくり工夫展2015( 1日目 / 2日目 )(2015.5/23~24)
ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH)2015(2015.4/3)
研究室親睦会 花見(2015.4/3)

▲ページTOP

zhulab calling