2018年7月アーカイブ

社会環境工学科には、橋の模型を制作して耐荷力を競うプロジェクト型授業があります。必修科目です。各班でいろいろ工夫するので形の異なる模型ができあがります。今日の授業で、設計・制作・載荷試験・考察の全工程について班ごとの発表がありました。先週行われた載荷試験の様子とともに紹介します。

発表会2018-1.jpg

発表会2018.jpg

橋梁製作工場を見学しました

| コメント(0) | トラックバック(0)

社会環境工学科3年生ほぼ全員が参加して、橋梁の製作工程を学ぶために日本ファブテック株式会社取手工場を見学させていただきました。土木構造物には、大型の部材をつかうという特徴があります。授業ではわかりにくい大型土木構造物の組み立て工程を目の当たりにすることができました。暑い中でしたが、長そで長ズボンが指定された見学です。

 

部材溶接組み立て.jpg

鋼部材が溶接で組み立てられています

  

組み立て完了部材.jpg

組み立てが完了した大きな橋梁部材です

このアーカイブについて

このページには、2018年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年6月です。

次のアーカイブは2018年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。